さて今回は、今話題の植物「モリンガ」の入ってる青汁をお試ししてみましたので感想を書いていこうと思います。
モリンガはそのうちちゃんとどういった植物なのか、なぜ今話題なのかをちゃんと別の記事でご紹介します。ちょっとレビューが先になってしまって申し訳ありません。
今回は楽天で素敵なお試し商品をみつけたので購入してみました
「フルーツモリンガ お試し5包セット(3g×5包)」という商品で、お値段は税込¥820、送料無料。
購入したショップさんは「マイナチュラ」さんです。
とても丁寧な挨拶文が同封されており、この商品もこだわりを持って作られているようでなかなか好感の持てるショップさんでした。
(このフルーツモリンガはマイナチュラさんオリジナルの商品のようです。)
届いた商品を見てみると、パッケージがすごいかわいい!お菓子みたい
しかもお試し商品でありながら、キチンとした箱入りです!
お試し用だと商品によってはテキトーなビニール袋に入ってきたりすることもありますが、こちらはキチンとひとつの商品として扱われている模様。
↑ 箱を開けてみると、個包装のパッケージもメチャクチャかわいい!使うのがもったいないです。。。(使ったけどw)
↑ 箱の裏面。
いっろいろ入ってますねえ~原材料!
ただちょっと糖類が多いのが気になりますね・・・。
水飴とオリゴ糖だけでも十分だと思うんですが、果汁とてんさい糖、黒砂糖、さらにステビアまで!甘味料いらねーだろ!w
フルーツはフルーツってだけで糖分が多いですから、これはちょっとマイナス要素かなと思いました。
でもそんだけ色々入れなくちゃいけないほどモリンガって飲みにくいのかなぁとちょっと思ったり。やべえなw
まあグダグダ言ってないでとりあえず飲んでみよう!!
準備準備!!
袋から出してグラスに粉末を入れたあたりから、もう甘いフルーツの香りが・・・!
あらあらこれは飲みやすそう。心配して損したかなw
この香りでマズかったらかなり問題ですw
↓ そして水を入れひととおり混ぜた時の色合いはこんな感じ。ちょっととろみもあります。
ちなみにこれは2包まとめて入れてます。1包だともっと薄いですよ。
色の濃いタイプとはかなり違います。フルーツ青汁ってだいたいこんな色ですね。
飲んでみます。
あ~、リンゴジュース!笑
よく見たらパッケージの裏面にリンゴ風味って書いてある!そうだったのか!w
ちょっと酸味が強くて市販のリンゴジュースのように甘味は強くないですが、だからこそ飲みやすい。
原材料名を見ると、最初に有機抹茶、食物繊維、水あめ、大麦若葉、モリンガ、オリゴ糖、りんご果汁粉末、混合果汁粉末といった順番になっています。
どのあたりがモリンガ要素なのかこれだとちょっとわからないな・・・
抹茶とリンゴと大麦若葉プラスモリンガ?あたりがまず口の中に広がる感じ。
前面に出てるのがリンゴと酸味、抹茶風味。
リンゴジュースに抹茶を混ぜて飲んだ感じ?
そう書くと、うえっマズそう!と思われるかもしれませんが、これが全然まずくないw
食事でも、おにぎりとかお米関係とは合わないかもしれませんが、麺類やパン、お肉やお魚の料理とかは何でも合います。
もちろんヨーグルトに混ぜたり、牛乳や炭酸水なんかと混ぜても美味しくいただけます
ただ、この商品は美味しくて問題ないんですが、肝心のモリンガがどういった風味なのかがよくわからない。
どこかでちょっと飲みにくいと読んだ気がするんですが、この商品だと全然わからんw
なのでまたモリンガに関してはこれからもいろいろな商品を試していこうと思っています。その都度報告いたします。
ただモリンガ製品って、なんか高いの多いんだよね・・・。
まあおいおい試していきましょうw
↓ 今回お試ししてみた商品はこれです
|